ブログ
歯ぐきにできる硬いコブ「骨隆起」とは?
こんにちは。院長の山脇です。 7月はスイカが旬の時期です。 スイカの種はとても硬く 噛むと違和感がありますが、 そのまま食べてしまっても 健康上は問題ないとされています。 &nb […]
7月休診日情報
砂プリン
こんにちは、歯科衛生士の梅本です。 鳥取のお土産で砂プリンを頂きました。トロトロのクリームに粉末状のカラメルをかけて食べるのですが美味しくて食感も楽しかったです。
お子様の「お口ポカン」が気になる方へ
こんにちは。院長の山脇です。毎年6月は食育月間に設定されており、食べることの大切さを再確認する季節です。 食事の満足感を得るため大切なのは、やはり「噛むこと」です。食育の一環としても、しっかりと歯のケアを心掛けましょう。 […]

小籠包
こんにちは。歯科衛生士の福屋です。 先日ミナモアにある小籠包のお店に行ってきました。 初めて本格的な小籠包を食べました。 肉汁たっぷりでとてもおいしかったです! いくらでも食べられそうでした! また食べに行きたいです。
ペーパーシアター
こんにちは歯科助手の市川です。 最近ペーパーシアターにはまり、手順に従って貼り付け組み立てて行くのですがどんどん完成に近づいていくのが楽しいです!他にも色々な物を作っていけたらなと思います。
歯並びや呼吸にも影響する!?舌の正しいポジションとは
こんにちは。院長の山脇です。 6月5日は環境問題への取り組みを広げる日、 世界環境デーです。 日本では「環境の日」として定められており、 私たちもまずは身近な環境問題から 少しず […]
6月休診日情報
水族館
こんにちは。歯科受付の川上です。 ゴールデンウィークにアクアスに行ってきました! 久しぶりのアクアスに大人もテンションがあがりました^_^ 帰り際、息子に「何が1番良かった?」と聞くと「カニさん!」(^^;; 白イル […]
野球
こんにちは、歯科助手の仁井です。 先日、カープ観戦に行きました。 天気も良く、完封勝利の良い試合を観ることができました。