ブログ
子どもに多い!唇の裏の水ぶくれ、放置しても大丈夫?
こんにちは。院長の山脇です。 9月頃からは新米が多く出回り始めます。 お米をよく噛むとだ液の分泌が促され、 消化・吸収がスムーズになるほか、 自然な甘みを感じることができます。 […]
瀬戸内の多島美
FM番組の公開放送があり、参加しました。今回はシースピカという高速船内で宇品港から瀬戸内海を安芸灘大橋までの短い距離でしたが、日常を離れて美しい海と風を感じ、心身共に癒されました。人気のうさぎの島(大久野島)に寄るコース […]
ひまわり畑
こんにちは。歯科助手の福原です。 先日、世羅高原のひまわり畑を見に行きました。 終わりかけで少し萎れてましたが十分綺麗で、夏だなあと感じました。来年はもっとひまわりが元気な時に見にいきたいです。
9月休診日情報
噛むことの大切さ
こんにちは。院長の山脇です。皆さん、夏バテはしていませんか?夏バテ解消にはお肉などに含まれる動物性タンパク質が有効です。8月29日の「焼肉の日」には、おいしいお肉を食べてスタミナをつけてみてはいかがでしょうか! もし、お […]
市内電車
こんにちは 広島駅に行く機会があったので構内にできた広電の電車の駅を見に行きました。お盆休みだったのでたくさんの人が写真を撮ってました。乗る機会があれば駅構内から下る感じを体験してみたいなと思いました。 受付 藤沢
とうもろこし
とうもろこしのヒゲの本数が、 粒の数だと知った時は驚きました とうもろこしは大好きなのですが、 夏は大嫌いなので早く秋になってほしいです 歯科衛生士 野村
お花
こんにちは。 歯科医師の中村です。 先日、お花を頂きました。 癒やされます。
子どもを「歯医者嫌い」にさせない声かけ&接し方のコツ
こんにちは。院長の山脇です。 8月に入り、夏も本番を迎えました。 夏休み中のお子さんは けがや夏風邪に気をつけつつ、 楽しく過ごしてくださいね。 さて、この長い夏休 […]
フッ素
姪っ子の歯がどんどん生えてきました🦷 歯科衛生士の叔母として、虫歯のない子に育ってほしいので、フッ素の使用をオススメしました! まだうがいはできないので、塗るタイプのフッ素をプレゼントしました。 うがいができるようになっ […]